毎度!スキンケアブロガーのそうすけ(@sou_suke)です。
ウーノスキンセラムモイスチャーはお風呂で使用するインバスと呼ばれるジャンルの製品。
洗浄から保湿までをお風呂で完結させてしまおうというコンセプトのメンズスキンケアアイテムです。

特徴
- 潤い成分が肌に残り保湿させる
- 2種類のヒアルロン酸配合
- ノンアルコールで肌に優しい
資生堂は新しいコンセプトの商品を売り出す事が多いんですがこの製品も過去にあまり例をみないですね。
男性はスキンケアを「面倒くさい」と考える方が多く、積極的にケアしない方が多いそう。こういった製品をきっかけに興味を持ってくれたら良いですね!
化粧水や乳液は肌が濡れていない状態でないと流れてしまうという考えが一般的ですが、このウーノスキンセラムモイスチャーは水で流しても潤いが肌に残るとというアクアホールド技術を採用。

洗い流すとさっぱり保湿、そのままだとしっかり保湿、お風呂の外で美容液としても使う事が出来るマルチアイテムです。
実際の使用感はどうでしょうか? ご紹介してます。
スポンサーサイト
ウーノスキンセラムモイスチャーの使用感
成分は油分が多く含まれています。化粧品の分類としては乳液にあたるのでしょうがそれでも油分が中心の配合かなと感じました。
そのためつけた後にお湯で流しても全て流されずに肌に留まって保湿をしてくれるのだと思います。
手のひらに出した状態がこちら。シリコンオイルが含まれているので滑らかな質感です。
お風呂で濡れた肌につけていくとサラッと顔全体に馴染んでくれます。
つけた後はサッとすすぐと余分な乳液を流れます。それでも肌のしっとり感が残るのでお風呂を出た後も肌がカサつきを感じることはありません。
風呂上がりって肌の油分が落とされていてとてもデリケート。化粧水などで保湿しないでそのままにしていると肌はどんどん乾燥してしまいます。
特に冬なんかは入浴後に肌の乾燥を感じることも多いのでは?この製品を使うと肌の乾燥を未然に防いでくれるのでストレスフリーで過ごす事が出来ます。

ではその他のケアは不要かというと、そんな事はないと思います。自分は肌のコンディションを確認しながら乳液や化粧水をプラスしていました。
ちなみに濡れていない肌につけてみたらどうなったかというと大分着け心地が違うのに驚きました。サラッとした感じではなくちょっともったりした着け心地でした。

新しいコンセプトの化粧品ですが全体的な感想としてはとても良いと思います!乾燥が厳しい冬に使うのがよいですね。
夏場に使うにはちょっともったりし過ぎてると思います。
ウーノスキンセラムモイスチャーの口コミ


女性にもおすすめです。
31歳女性

面倒くさがりの人におすすめ
27歳男性
・化粧水やクリームを複数使うのは面倒くさい
・お風呂場で使いたい
という方に向いています。小さくてポンプ式なので洗面所に置いていてもジャマになりません。使い心地は少しヌルヌルしています。気になる方はタオルでポンポンと軽く拭き取るか、しっかり塗りこんで下さい。しかしその分、少量でしっとり感を感じました。私は女性ですが、香りがまぁまぁ強い気がしました…。気になる方は使用後手を洗って下さい。

以上です!そうすけ(@sou_suke)でした。
コスパよく肌を保湿してくれる
22歳男性