ニキビと言えば肌トラブルの代表ともいえます。
- 痛い、気になる
- 治りにくい
- 跡が残る
という3拍子そろった肌トラブルがニキビと言えます。
昔は思春期特有の肌トラブルとされてきましたが近年は大人でも悩む方が増えています。なかには思春期の頃はニキビに悩まされなかったけれど30代を過ぎてから出来るようになったという人もいます。
思春期はニキビで大人になると吹き出物と呼び方を変える事がありますが、中身は同じ尋常性ざ瘡と呼ばれる皮膚疾患です。
原因は毛穴に皮脂が詰まる事が主な原因ですが、思春期と大人の場合はその毛穴が詰まる原因が異なります。
- 思春期:成長ホルモンの関係で皮脂が過剰に分泌される
- 大人:ストレスや生活習慣の乱れ、誤ったスキンケア
このように思春期は成長の過程で起こる事ですが、大人になってくると外的要因でニキビが出来ます。
それぞれの年齢にあったメンズスキンケアを行うのが大切と言えるでしょう。
ニキビが出来る原因
ニキビが出来た事がないという方は少ないと思います。
それだけ身近な肌トラブルのニキビですがそもそも何故ニキビが出来るのでしょうか?ここではニキビが出来る原因についてご紹介します。
- 毛穴が詰まる
- ニキビの元、コメドが出来る
- アクネ菌が増殖
- 炎症が起こる
1,毛穴が詰まる
ニキビの原因は毛穴が詰まって、皮脂がたまる事です。毛穴が詰まる原因は皮膚の乾燥が要因の一つ。
通常皮脂は顔の外に排出されますが、毛穴が詰まると出口のない皮脂が皮膚に留まってしまいます。
2,コメドが出来る
コメドとはニキビの元の事で角栓とも言います。
爪で押し出すとニュルっと出てくる白っぽい物がコメドです。
3,コメドを栄養としてアクネ菌が増殖する
ニキビの原因菌はアクネ菌という細菌ですが嫌気性、好脂性と呼ばれる性質を持っています。
空気に触れずに脂肪が多いところを好むのでコメドはアクネ菌にとって最適な環境になります。
4,炎症が起きる
アクネ菌が増え続けると炎症になります。ひどくなると腫れあがりアクネ菌を排除しようと白血球が攻撃を始めます。
この白血球の残骸が膿となって排出されます。
ニキビがはっきりと確認出来るようになるにはいくつかのステップがあります。
ニキビを予防するにはこのステップが進まないように食い止めるスキンケアが必要になります。
ニキビの予防法
ニキビは誰しもができる物ですが、その分きちんとスキンケアを行えば対策する事も可能です。
ニキビの改善法
- 肌を清潔な状態を保ち、皮脂が溜まらないようにする
- 肌を保湿して皮膚の乾燥を防ぐ(大人ニキビ)
- ストレスを溜めない、脂っこい食事を控える
- 肌に余計な刺激を与えない
- ニキビが出来ても触らない、つぶさない
まずは肌が清潔な状態を保つ事。とはいえ顔の洗いすぎは禁物です。
顔の皮脂を取りすぎると、皮膚は乾燥を防ごうと過剰に皮脂を分泌させてしまいます。そのため洗顔は朝と夜の1日2回が適切でしょう。洗顔料は殺菌効果が高いものがニキビ予防にはおすすめです。
洗顔後は丁寧に保湿して肌の乾燥を防ぎます。ここでいう保湿は大人ニキビの場合。肌が乾燥してしまい皮脂膜が張られるのを防ぐためです。思春期ニキビの場合は皮脂の分泌が多いのでさっぱりとした化粧水を使うのが良いでしょう。
ストレスを無くす事は難しいですが溜めないようにするのも大切。睡眠、運動を取り入れてリフレッシュする時間を作りましょう。
刺激を与えないのも大切
ニキビはスキンケアと一緒に余計な刺激を与えない事も大切です。
洗顔の時のタオルや枕カバーなど肌に触れるものは出来るだけ清潔な物を使うようにしましょう。
枕カバーは出来れば毎日変えるのが理想です。
顔を触る癖のある方は注意しましょう。手には多くの雑菌が存在しているので顔を触ればそれだけ雑菌をつけている事。
意外と無意識で触っている事が多いので意識的に触らないように注意しましょう。
ニキビは絶対に触らない、つぶさない
ニキビはつい気になって潰してしまうという方は気持ちはわかりますが絶対に止めて下さい。つぶしてしまうとそこから雑菌が入りニキビがひどくなってしまうのとニキビ跡が出来やすくなってしまいます。
ニキビは赤く腫れあがって見た目が悪く、痛みも伴いますが本当に怖いのはニキビ跡。健康的な見た目にニキビ跡が残ってしまったはどんなにイケ面でも台無しです。
このニキビ跡は非常にしぶとく治るのには長い年月がかかります。
ニキビ跡も色々な種類があり
- へこむ
- シミになる
- 赤くなる
など様々ですがセルフケアでは美白効果のある化粧水などを使うと良いでしょう。ニキビ跡の治療には根気が必要です。
そのためにもニキビを潰すのはニキビ跡が出来る可能性が高まります。触りたくてもぐっとこらえて下さい。
ニキビは誰しもが出来る物
ニキビは悩む人が非常に多い肌トラブルの一つです。
その理由としてはやはり見た目。ニキビが出来てしまうとどんなに格好良い見た目でも台無しになってしまいますね。
まずは日々のメンズスキンケアでの予防が大切です。清潔な肌を保ってニキビが悪化するのを防ぎましょう。