40代は今までのケアが結果となって表れる年代。周りの40代を見ると髪が薄い人とふさふさの人とはっきり分かれているのではないでしょうか?もう年取ってきたから仕方ないなんて諦めないで!適切なスカルプケアを行う事で改善は可能です。
40代は不惑なんて言われていますが、仕事や私生活どちらも多忙で疲労やストレスが溜まりやすい年齢です。無理が続くと体の様々なところに症状として表れます。疲労やストレスが溜まっている状態が続くと体は疲労回復を優先して頭皮に栄養が届かなくなり、結果として抜毛などの頭皮トラブルに繋がります。
また男性は30代を過ぎた頃からミドル脂臭というツーンとした臭いが頭皮から出てきます。自覚していなかったかもしれませんが、もしかしたら貴方の頭皮も臭っているかもしれません。
ミドル脂臭の原因はジアセチルという成分で、これは皮膚のブドウ球菌と汗に含まれる乳酸が混ざる事で発生します。対策としては臭い対策の成分が含まれているシャンプーを使うのが良いでしょう。
頭皮トラブルに悩んでいる方はまずスカルプケアを見直してみましょう。シャンプーの種類とやり方、生活習慣を整える事で頭皮トラブルを改善する事は可能です。
おすすめTOP10!
全商品実際に使用して評価!数あるメンズシャンプーの中から厳選しておすすめ出来る商品TOP10をご紹介。
何を使ったらよいかわからない方はまずはこちらをチェック!
スポンサーサイト
目次
頭皮トラブルは頭皮に栄養が届かない状態、適切なスカルプケアで改善出来ます。
スカルプケアの基本は大きく下記の3つを行う事です。
- シャンプーのやり方を見直す
- シャンプーを低刺激の優しいシャンプーに変える
- 生活習慣を整える
次に詳しく紹介していきます。
シャンプーのやり方を見直す
髪を洗う目的は頭皮の汚れを取ることと、頭皮マッサージで血行を促進する事が目的です。間違った洗髪は頭皮にダメージを与えます。
- 洗う前のシャワーは髪を濡らすだけ
- シャンプーは殆ど泡立てずに、髪につけている
- 洗は時に爪をたてて、頭皮を擦って洗ってる
- すすぎはちょっとシャンプーが残っている気がしてもそのまま
このような洗い方は頭皮に刺激を与えて、続けていると頭皮の荒れや湿疹、悪化すると皮膚炎の原因になります。シャンプーをする時間ですが最低でも15分はかけるようにして下さい。適切なシャンプーにはこのくらいの時間はどうしても必要です。
正しいシャンプーのやり方を下記記事で紹介していますので参考にして下さい。
-
-
正しい髪の「洗い方」
40代におすすめの
メンズシャンプーはこちら
40代のシャンプー選びのポイントは低刺激です。刺激の強い成分は極力さけて頭皮に余分な汚れのみを落とすシャンプー選びが大切です。おすすめなのが洗浄成分にアミノ酸系の洗浄成分を使用しているシャンプー。たんぱく質の元となるアミノ酸は体内にある成分と同じ成分なので刺激を与えずに頭皮を洗浄する事が可能です。
ネットなどで間違った情報が多く出ていますが、シャンプーでは髪は生えてきません。シャンプーを変えて出来る事は頭皮環境の正常化です。髪を生やすという事は育毛剤も使わないといけないのですが、頭皮が荒れている状態で育毛剤を使用しても効果は期待できないでしょう。何よりも大切なのは頭皮を健康な状態に保つ事です。何か他にケアをするとしてもまずはここから始めましょう。
これから40代の男性におすすめのメンズシャンプーをご紹介します。選んだポイントとしては、低刺激で頭皮環境を正常に整えて、頭皮の臭いも抑える機能性の高いシャンプーを厳選しました。是非参考にして下さい。
プレミアムブラックシャンプー
プレミアムブラックシャンプーは真っ黒なシャンプーで初めて使う時は驚くかもしれません。黒い理由は天然のクレイ(泥)や炭が配合されているから、皮脂や汚れを吸い取って頭皮を清潔な状態にします。
刺激は殆どなく頭皮に刺激がある成分はほぼゼロ、洗浄成分はアミノ酸系の洗浄成分を使用していてその他の成分もオレンジオイルやユーカオイル、漢方系の成分を使用していて毎日安心して使用できるシャンプーです。香りもオレンジオイルの爽やかな香りで使っていて高級感がありリフレッシュ出来ます。
「頭皮と髪をよみがえらせる」とホームページで紹介されていますが、荒れた頭皮や弱くなった髪の毛を補修して頭皮に栄養が届きやすい状態にしてくれます。

スタイリング剤を多く使っている時はちょっと洗浄力が物足りないと感じるかもしれませんが、普段使うシャンプーとしては洗浄力がとても穏やかなので頭皮に負担をかけずに洗う事が出来ます。
使い心地もきしむこともなく、泡立ちはもっちりとした泡で泡立ちは十分。1本置いておいて髪と頭皮の状態に合わせて使うのが良いでしょう。
アデランス へアリプロ
へアリプロは毛髪メーカーで有名なアデランスが製造、開発を手掛けています。
髪が薄くなる原因は髪の毛が成長する周期のヘアサイクルが短くなってしまう事に着目。ヘアサイクルの乱れを改善させるために成長因子に着目した天然由来成分を配合しています。
天然由来成分(保湿成分)
- ウメ果実エキス
- シャクヤク浸出液
- ハス種子乳酸菌発酵液
- チンピエキス
- アシタバ抽出液
- シア脂
成長因子を活性化させ、髪が本来持っている育つ力を強化させる事に対して研究を重ねた結果として完成したシャンプーがへアリプロスカルプシャンプーです。
ヘアサイクルは通常6年程の成長サイクルを繰り返しますが、40代になってくるとそのサイクルが短くなり髪の毛が育つ前に抜けてしまいます。ヘアサイクルに着目したヘアリプロはピッタリのシャンプーと言えるでしょう。
普通、乾燥肌向けの「Normal&Dry」と脂性肌用の「Oily」の2種類が販売されているので、肌質によって使い分けが出来るのでどんな肌質の人にも安心して使う事が出来ます。

髪の毛のボリュームアップ効果もあるので最近髪のが弱々しい・・・とお悩みの方にもおすすめ。使う事で髪の毛にハリ、コシ、艶のある髪質を実感する事が出来ます!髪の毛が細くてヘアセットが決まらないなんて事もなくなるでしょう。
ウーマシャンプープレミアム
ウーマシャンプープレミアムは頭皮環境を正常化する成分が多く含まれており、乱れたヘアサイクルを正常な状態に戻します。
- 馬油:火傷の治療薬にも使われていて、抗炎症効果がある。人間の皮脂にとても近い性質を持っているため皮膚への浸透力がとても高い。
- ガゴメ昆布:保湿効果がとても強く、頭皮に潤いを与えるフコイダンを含む。
- アミノ酸BCAA:頭皮に活力を与えて、加齢によりたるんだ頭皮をピシッと引き締める。
- 加水分解ケラチン:髪の毛の主要たんぱく質であるケラチンが髪にハリとコシを与える。
- カンゾウ根エキス:ミドル脂臭の原因であるジアセチルの発生を抑制。頭皮の不快臭を抑える。
スタイリング剤を多く使っている方は汚れもしっかりと落としたいところ。ウーマシャンプープレミアムはアミノ酸系の洗浄成分ですが、洗浄力も備わっていて皮脂やスタイリング剤はしっかりと落としながらも頭皮に潤いを与えます。人気雑誌のメンズシャンプーランキングで1位を獲得したこともある人気シャンプーです。

泡立ちもよく洗っている時に泡がなくなるようなことはありません。泡切れは最高で、すすぐ時に髪の毛からシャンプーがスルッと落ちていきます。無香料なので、香りが苦手という方にもおすすめです。

40代の髪と頭皮の悩みまとめ



40代の髪の悩みで最も多きのは薄毛。
髪質、頭皮の状態は人それぞれですが年代で共通する悩みもあります。参考にしてみてはいかがでしょうか?
生活習慣を整える
シャンプーのやり方、良質なシャンプーに変えたらあともう少し。
生活習慣も頭皮環境には密接に影響します。過度に疲労、ストレスが溜まっている状態では頭皮環境も良くはならないでしょう。
生活習慣の基本は
- 食事
- 睡眠
- 運動
上記の3つがポイント。とはいえすぐに全てを改善するのは難しいでしょう。出来そうな事から少しずつでも変えていくのが良いでしょう。
栄養不足
髪の主成分はケラチンというたんぱく質で出来ているため、良質なたんぱく質は髪の成長に不可欠です。その他にもビタミン、ミネラルをバランスよく摂取する事が髪の毛の成長に繋がります。外食中心だと炭水化物や脂質中心になってしまい栄養不足になりがちです。ラーメン等の主食だけではなく、サラダや小鉢などの副菜も一緒に食べるようにして栄養バランスが取れた食生活を続ける事が大切です。
サプリメントも手軽に摂取できるのでおすすめです。普段の食生活にプラスする事でバランスの取れた栄養バランスになります。
過度な飲酒も体に負担をかけるため、休刊日を設けて毎日の飲酒を避けるようにすると良いでしょう。
疲れ、ストレス
特に40代はストレス過多で体も気持ちも休む暇が無い!という方も多くいらっしゃる事でしょう。ストレスや慢性的な疲れを感じている状態が続くと自律神経が乱れて体を休める副交感神経が働きません。皮膚は休んでいる間に再生するため、副交感神経があまり働かない状態だと髪の毛も弱く抜けやすくなってしまいます。また副交感神経が働かないと血流も悪くなります。
疲れやストレスを感じている時は、「休む」事が何よりも大切です。お風呂にゆっくりつかりストレッチをしてリラックスした状態で布団に入り安眠する。意識的に休む日を作れるようにしましょう。
運動不足
運動不足が続くと、血液の循環が悪くなり頭皮の血行も悪くなります。新陳代謝も悪くなり髪が育ちにくい環境になってしまいます。また前述したストレスには適度な運動がストレス解消につながるため定期的に体を動かす事が大切です。
運動をする習慣がない場合には30分程度のウォーキングがおすすめです。特に準備も必要なく手軽に始める事が出来ます。
まとめ 40代におすすめのシャンプーはこちら!
まとめです。40代の男性におすすめのシャンプーは下記の3種類です。
頭皮環境を整えて健康な状態にするには、日々のシャンプーを良質なシャンプーを使い丁寧に洗髪する事で改善が可能です。髪が薄く、細くなったからといって焦って育毛剤を使うよりもまずは頭皮環境を改善するほうが優先でしょう。育毛剤を使うのはそれからでも遅くありません。