クールシャンプーはメントールが配合された爽快感のあるシャンプーで個人的にはとても好きなシャンプーです。スカッとした使用感が病みつきになりますね。メントールは頭皮を刺激して血行を良くする効果が期待出来るため頭皮ケアにも効果的です。
メントールを使うと何故冷たく感じるかというと、皮膚の中にある「冷たさ」を感じるところを活性化させているからなんです。これにより実際には冷たくなっていなくても肌が冷たさを感じたと同じような状態になっています。これがクールシャンプーの冷たさの正体です。
元々は男性向けに販売された商品ですが、今では種類も豊富で美容室で使っている事も多く女性向けのクールシャンプーも販売されています。女性向けのクールシャンプーは髪の毛もごわつかないので男性でも長髪の方やヘアセットを丁寧にやりたいなんて方にはおすすめですね。
そんなクールシャンプーですが最近は種類も多く販売されていてどれが良いか迷うかと思います。
そこで、この記事ではおすすめのクールシャンプーをご紹介します!爽快感を感じたいという方にはぴったりのシャンプーです。
ただクールシャンプーの元であるメントールやハッカ油は刺激が若干強いので頭皮が荒れている方、敏感肌の方は使用を避けた方が良いかもしれません。クールシャンプーは嗜好性の高いシャンプーとして使うのが良いでしょう。
スポンサーサイト
男性におすすめのクールシャンプー
選んだポイントとしては
- しっかりと爽快感を感じることが出来る
- 髪の毛がごわつきすぎず、サラッとまとまる
- 頭皮への刺激が強すぎない
上記をポイントとして選んでいます。やっぱりクールシャンプーなので
スッキリ感
は絶対に外せないのでスッキリ感はしっかり感じつつも使用感が良いシャンプーを厳選しました。
気になった商品があれば実際に使ってみて爽快感を感じて頂ければと思います。
MARO デオスカルプシャンプー クール
まずご紹介したいのはMARO デオスカルプシャンプー クール。MAROはメンズシャンプーとしてもおすすめですが、そのMAROにクール感をプラスしたシャンプーです。
主な特徴としては
- クールアクション成分で清涼感が持続
- 4種のハーブで頭皮を保湿
- 臭い吸着成分「シクロデキストリン」で頭皮の嫌な臭いを除去
しっかりとした爽快感を持ちながらスカルプ機能にも優れているのが良いですね。頭皮の事をちゃんと考えているシャンプーです。スカルプケアについてもう少し詳しく紹介させて頂くと
緑茶エキス:優れた抗酸化作用、収れん効果があり頭皮をキュッと引き締める
柿タンニン:殺菌、優れた防臭効果がある
ホップエキス:滅菌作用があり、薄毛予防も期待されている
頭皮環境を良くする効果がある他にも、天然成分なので安心して使えるのが良いですね。
などスカルプシャンプーとしてもおすすめのシャンプーですね。

爽快感もしっかり感じれるのでスカッとしたいなんて時にはピッタリです。
モンゴ流シャンプーEX クールブリーズ
モンゴ流シャンプーはスカルプ機能に優れた高機能シャンプー。元々は抜け毛や薄毛など髪と頭皮に悩む方に作られたシャンプーで高濃度のメントールを配合したシャンプーがモンゴ流シャンプークールブリーズです。毛量や髪質の変化を感じて良いシャンプーが使いたい、でもスカッとした爽快感を感じたいなんていう方にはピッタリのシャンプーです。
商品名のモンゴ流シャンプーは「モンゴル」の事。モンゴル人は薄毛が少ない事に着目して、彼らが洗髪で使用している植物洗浄(イラクサ、ユッカ、シーバックソーン)を使用することで頭皮環境を改善することを目的として作られたメンズシャンプーです。
- 頭皮に余分な刺激を与えないアミノ酸系の洗浄成分
- 加えて特許を取得している洗浄成分「ラウレス-4カルボンNa」を配合
- 26種類の植物成分配合
などなどスカルプシャンプーとしてもかなりのこだわりを持って作られているので、市販のシャンプーでは満足出来ない方にもおすすめ出来る内容です。
まだまだご紹介出来てない部分が沢山ありますが、モンゴ流シャンプーの効果についてはおわかり頂けたかと思います。
これだけ頭皮環境に有効な成分が配合されていて、しかもクールシャンプー。スカルプケアと爽快感両方を体験する事が出来るでしょう。

シーブリーズ シリーズ
シーブリーズシリーズはドラッグストアでも販売されているので目にすることも多いのではないでしょうか。シャンプーからボディソープ、制汗商品など幅広く販売されていますがヘアケア用品としては下記の商品が販売されています。
- プレシャンプー
- シャンプー
- コンディショナー
- リンスインシャンプー
シャンプーやコンディショナーもスカッとしたい時には良いですが特におすすめしたいのが「プレシャンプー」です。メントールとトウガラシエキス配合で冷っとした感覚とカーッと熱くなるような独特の感覚がありますがスッキリしたい時に使うと病みつきになる爽快感があります。
プレシャンプーはシャンプーの前に行い、シャンプーだけでは取り切れない皮脂やスタイリング剤等の油分をあらかじめ落としておくために行います。
実際プレシャンプーは商品数自体が少ないのですが、その中でもシーブリーズのプレシャンプーはおすすめです。プレシャンプーをした後に通常のシャンプーをすると汚れの落ち具合が違うことに驚くと思います。

クールシャンプー 熱が下がってるわけじゃない!
今回はクールシャンプーをご紹介させて頂きましたが、1点だけ注意して頂きたいのがクールシャンプーは体温が下がっているわけでは無いという事。肌が寒いと感じるのと同じ感覚になっているだけなんです。
暑い時にクールシャンプーを使うとスッキリしますが、多量の汗をかくと体内の水分は減っています。熱中症の恐れもあるので汗をかいた時はこまめな水分補給を心がけましょう。