洗顔は肌に付着した汚れと皮脂を落として清潔な状態にする役割があります。
汚れをしっかりと行う事で洗顔の後につける化粧水を吸収しやすくなる効果もあるので、丁寧な洗顔は
男性のスキンケアの基本
と言えるでしょう。
洗顔において大切なのは、洗顔料の選び方と洗顔のやり方です。
質の悪い洗顔料は肌に必要な栄養までも奪ってしまいます。使い続けると乾いた肌になり、老けた印象を与えてしまいます。
またどんなに良質な洗顔料を使用しても乱暴に肌を洗っていては肌を守るどころか痛めつけてしまう事も。
良質な洗顔料と正しい洗顔がメンズスキンケアの第一歩と言えるでしょう。
この記事では洗顔について詳しく紹介していますので、是非参考にして下さい。
目次
男性の洗顔ポイント
洗顔はただ洗えば良いわけではありません。顔の皮膚はとても薄い箇所もあり強い刺激は禁物。
下記のポイントを注意するのが良いでしょう
洗顔のポイント
- 洗顔は朝晩2回行う
- 泡立てネットを使う
- 洗う時に顔を強くこすらない
- 洗顔料選びは大切
洗顔は2回
顔を洗う目的は汚れと皮脂を落とす事。そのためには1日1回の洗顔では不十分です。
また化粧水をしっかり吸着させるためには皮脂を落とす事が必要です。水やお湯だけでは落とす事は出来ないので洗顔料を使うようにしましょう。
泡だてるには泡立てネットがオススメ
汚れを吸着してくれるのは泡なので、洗顔料はしっかりと泡立てる事が大切です。
手の平で空気を含ませながら洗っても良いですが泡立てネットを使うのがおすすめです。価格も高いものではないので1個あれば重宝するでしょう。
洗う時はこすらず、優しく
ゴシゴシと強くこするのは厳禁です。皮膚はとてもデリケート。こすっても汚れ落ちに差はありません。顔を洗う時は優しくが基本です。
洗顔料選びは大切
男性用の洗顔料も多く販売されていて、その効果も様々です。何でも同じでしょと思わずに自分にあった洗顔料を使うのが大切です。
check! おすすめの洗顔料はこちら!
正しい顔の洗い方
洗い方は実はとても大切。朝は時間がなくつい疎かになりがちですが、しっかりと汚れを落とさないと肌トラブルの原因にもなります。手順を追って説明しますので参考にしてください。
- 塗らす
- 泡立てる
- 洗う
- すすぐ
- 拭く
1,濡らすときはぬるま湯で
顔を濡らすのは皮膚の表面の汚れを落とし、肌を柔らかくするために行います。最適な温度は30度前後のぬるま湯。熱いお湯だと皮脂を必要以上に落としてしまいます。
前髪が長い方は汚れが顔に付着するのを避けるためヘアゴムやヘアバンドで留めるのがよいでしょう。
2,しっかりと泡立てるのがポイント
洗顔の際に最も大切なポイントです。大切な事はしっかり泡立てる事。洗う時には多少なりとも刺激を伴いますがしっかりと泡立てる事で刺激を緩和させる事が出来ます。
10円玉程度の洗顔料を手に取り、少しの水分とともに空気を含ませながら泡立てていきます。
先に説明しましたが泡立てネットを使うのがオススメです。簡単にしっかりとした泡を作る事が出来ます。
3,洗う時はTゾーンから
洗う時には皮脂の分泌の多いTゾーンから泡をのせるようにしましょう。Tゾーンに泡を馴染ませたらUゾーンから顔全体に馴染ませていきます。
洗う時は決してゴシゴシと洗わずやさしく洗うようにして下さい。
4,すすぎは念入りに
ぬるま湯で泡を洗い流していきます。このときも顔をこすらないように気をつけて下さい。洗い残しがあると肌に刺激を与えて肌トラブルの原因になります。しっかりと丁寧にすすぐようにしましょう。
5,拭くときはタオルに水分を吸わせるように
拭くときはゴシゴシと拭きがちですが、タオルを顔にあてて水分を吸わせるようにして下さい。特にタオルでこすってしまうと肌への刺激が大きいので注意が必要です。
おすすめの洗顔料はこちら!
男性におすすめの化粧水の選び方のポイントは洗浄力。洗顔料は形状が様々、自分の肌タイプに合わせて使い分けるのが良いでしょう
- 洗顔フォーム
最も種類があり、保湿成分を含む物が多い - 個形状
洗浄力が高くさっぱりとした洗い心地、オイリー肌におすすめ - 泡タイプ
泡立てる必要がないので手軽に使える。泡立ちがしっかりした物が良い
フォーム状や固形状泡の物は使う度に泡立てるので、忙しい朝にはちょっと大変だったりします。
半面泡タイプは使いやすいですが、価格は若干高め。何を優先させるかで選ぶと良いでしょう。
とはいえ洗顔料は種類も多く、どれを使ったらよいか迷う方も多くいます。日々の洗顔はメンズスキンケアにおいてとても重要なので使うなら質の良い洗顔料を使うようにしましょう。
「生せっけん」の濃厚な泡立
バルクオム
バルクオムは男性のために作られた高品質のスキンケアアイテム。
その中でも洗顔料は「生せっけん」を使用。洗顔料の中でもトップクラスの濃密な泡立ちで肌の摩擦を最小限に抑えます。
バルクオム洗顔料の特徴
- 男性専用の高品質メンズスキンケアアイテム
- 洗顔成分に生せっけんを使用
- 保湿効果の高いリンゴ果実培養細胞エキス、玉造温泉の温泉水を配合
- クレイミネラルズ、ベントナイトを配合、余分な汚れを除去
クレイミネラルズやベントナイトはミネラルを豊富に含む泥や活性炭から作られており、選択吸着機能を持っています。余分な汚れは落として必要な栄養は残すという理想的な洗浄力を持ちます。
男性の肌は日々のハードな生活の汚れや分泌される皮脂など結構汚れているもの。バルクオムの洗顔料なら汚れを落として清潔な印象を与える事が出来るでしょう。一歩先のメンズスキンケアを行いたい方には最適なアイテムと言えるでしょう。
スクラブが汚れを除去
ZIGEN フェイスウォッシュ
ZIGENフェイスウォッシュはジェル状の洗顔料。
柔らかいコンニャクマンナンが肌に刺激を与えずに皮膚の汚れを落としてくれます。
ZIGEN洗顔料の特徴
- コンニャクマンナン配合
- 低刺激の石けんベースの洗顔料
- 白金ナノで嫌な臭いを除去
- ヒアルロン酸、コラーゲン配合で洗い上がりしっとり
低刺激ながらもしっかりとした洗浄力をもつ洗顔料ZIGENフェイスウォッシュ。保湿成分配合なので洗い上がりはあくまでしっとりで突っ張る事はありません。
他にも特徴的なのは臭いを抑える白金ナノを配合。男性の顔は皮脂が多く分泌されるので結構臭い。
ZIGEN洗顔料なら臭いの原因を元から抑えてくれます。女性からこいつ臭いな…なんて思われる事もないでしょう。
愛用の洗顔料 最近忙しい #洗顔料 #zigen #忙しい
高品質メンズスキンケアアイテム
母の滴 ウォッシュジェル
母の滴 洗顔料の特徴は「銀」と「プラセンタ」。2つの美容成分が男の肌を優しくいたわります。
母の滴 ウォッシュジェルの特徴
- ジェルの優しい泡が汚れを除去
- 保湿効果に優れたプラセンタ配合
- 抗菌、防臭効果の高いシルバーナノコロイド(銀)を高配合
ジェル状の洗顔料ながらしっかりとした泡立ちで皮膚の汚れを落としてくれます。
特筆すべきはその洗い心地。驚くほどのしっとり感で化粧水をつけなくても良いと感じさせる程。
その理由はプラセンタを配合しているから、母の滴ウォッシュジェルのプラセンタは特に高品質のスーパープラセンタを使用。人口のヒアルロン酸の1.3倍の保水力を持っており乾いた男の肌の潤いを与えます。
シルバーナノコロイド(銀)抗菌効果があるのでしっとりした洗い心地ながら、肌の汚れはしっかりと落としてくれます。
嫌な臭いも抑えてくれるので清潔感のある印象をあたえる事が出来るでしょう。
男性の肌は意外と汚れてる
洗顔料と洗い方がポイント!
洗顔料なんてどれも同じでしょと思われている貴方はこの機会に是非見直してみる事をおすすめします。
安価な洗顔料は汚れを落とす力だけ強いので、肌には全く優しくないんです。使い続けると肌の水分を奪っていって
今回ご紹介した洗顔料は
- 余分な汚れのみ落とす
- 必要な水分、栄養はしっかり残す
という優れた男性におすすめのメンズスキンケアアイテムです。
男の身嗜みはまず肌から。健康的な肌は清潔感のある印象を与えてくれるので好印象を与える事が出来ます。
気になった方は一度試してみてはいかがでしょうか?