こんにちは!そうすけ(@sou_suke)です。
オールインワンジェルは使いやすいのが最大の魅力ですが使い心地は様々。着け心地や使用感は商品によって大分違います。着け心地サラサラだけど保湿力が低かったり、反対に着けた後はベタつくけどしっかりと肌が保護してくれるものなど様々。
無印良品のオールインワンジェルは岩手県釜石市の天然水を使用。化粧水と美容液、乳液のケアがこれ一本で完了します。
今回ご紹介するのはその中のクリアケアオールインワンジェル。水色の容器が爽やかな使用感を連想させます。
そうすけ
クリアケアシリーズは男性でも使いやすい柑橘系の香り、サッパリとした使い心地です
特徴
- 4種のフルーツエキス配合で肌のキメや毛穴を整える
- ノンアルコールで肌に余計な刺激を与えない。
- 爽やかな柑橘系の香り

オールインワンジェルは4種類ありますが実は使い心地は大分異なります。自分の肌質をチェックしてピッタリなスキンケアアイテムを見つけましょう。
スポンサーサイト
無印良品 クリアケアオールインワンジェルの使用感

全成分はこちらです。
+ クリックして下さい
水、BG、グリセリン、ジメチコン、ペンチレングリコール、シクロペンタシロキサン、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、ブドウ果実エキス、キウイエキス、オレンジ果皮エキス、アンズ果汁、フルクタン、マカデミア種子油、スクワラン、ベタイン、メチルグルセス-10、PEG-75、PEG-32、エチルヘキシルグリセリン、PEG-60水添ヒマシ油、ポリソルベート60、ポリソルベート80、ジメチコンクロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、カルボマー、水酸化K、EDTA-4Na、フェノキシエタノール、香料
成分は水分と保湿剤が多くをしめていますが特徴的なのは植物エキス
- ブドウ果実エキス
- キウイエキス
- オレンジ果皮エキス
- 杏果汁
などなど、一見すると美味しそう(笑)な成分ですが、肌の調子を整え健康的な肌質にみちびいてくれます。
その他にもヒアルロン酸などの潤い成分も配合されているので肌が乾燥気味の男性にもおすすです。
そうすけ
保湿はしっかりしてくれそうなので、乾燥肌の人にもおすすめですね

質感は柔らかいジェル状。オイリーな感じではなくゼリーのようにプルプルしてます。
香りは柑橘系の甘酸っぱい香り。男性でも使いやすい香りですね。 
肌に塗っていくとスッと馴染んでいく感じ。肌馴染みはとてもよくベタつきは全くありません。
つけた後の肌はしっとりしていて、保湿感はしっかりと感じます。皮脂の分泌も抑えられるので脂性肌の男性でも使いやすい使用感だと思います。
そうすけ
クリアケアシリーズはサラッとしているので、男性でもおすすめですね。自分が好きなのは香りですね。使うたびに気持ちがリフレッシュされます。
スキンケアが苦手な男性の理由で最も多いのが肌のベタツキ。使い心地が悪いものだとつけた後も肌がベトベトして不快に感じる方が多いのですがこの商品はさっぱりとしたつけ心地だけど肌はしっとり、香りも柑橘のスッキリとした香りなので男性にも使いやすいと思います。
無印良品 クリアケアオールインワンジェルの口コミ

そうすけ妻
夫は香りがお気に入りのようですが、他の人はどうでしょうか?
私は、クリアケアオールインワンジェルを使用しています。営業職なので人前に出る事も多いため、毎日のケアは、仕事上も大事です。以前は色々なものを使用していましたが、最終的にこの製品に落ち着きました。値段がお手頃でこれ一本で事足りる貯め非常に重宝しています。匂いもフルーツ成分配合なので、爽やかで非常に私好み。元々乾燥肌だった私ですが、夜の風呂上がりと朝洗顔後に使用していますが非常に調子が良いです。かぶれたりもありません。色々試してみて、お手軽に一本で、かつ、キッチリ保湿したい方には、是非オススメの一本ですよ。
ネットで評判の良かったオールインワンジェルに興味があり、まずは試してみようと一番小さな30gを購入しました。フタを開けてまず匂いを嗅いでみると、爽やかな柑橘系の香りです。適量のさくらんぼ粒大を手に取り、頬から順に少しずつつけていきます。柑橘の良い香りが顔中に広がり、また少しひんやりとした清涼感がありとても心地いいです。ジェルの伸びがいいので、さくらんぼ粒大だと顔全体にかなりたっぷり目につけることが出来ます。つけた直後はさすがにべたつきますが、翌朝肌を触ってみるとしっとり・もちもちでべたつき感はなく、それでいてしっかりと保湿されているように感じました。
洗顔後にこれだけというのが、とても楽チンだと思って購入しました。使った後に肌がべたつくという事もなく、また、肌荒れも起きなかったので、とても良かったです。今まで、敏感肌で悩まされてきた私としては、かなり嬉しい商品です。パッケージのシンプルさも気に入っていてるのですが、一つだけ不満があるとしたら、保湿効果が薄いという事です。肌がしっとりする感じがもう少し欲しかったなと、思います。でも、使った感じはとても良かったです。
オールインワンを初めて使ってから(他社のもの)、オールインワンの保湿力の高さに頼ることが多いです。この無印良品の美容液を使うことにしたのは、そのころ肌が荒れたり乾燥がいつもよりきつかったりという肌のトラブルが続き、敏感肌用のものがいいと思ったからです。顔の荒れがピークだったときにはそんなに効果はなかったですが、少し穏やかになってからつけたら保湿力が少し上がりました。肌がすっかり治ってからつけたらさらに保湿力が上がりました。
そうすけ妻
そうすけ
気になった方は使ってみて下さい。そうすけ(@sou_suke)でしたー。
「無印良品」のその他の記事はコチラ!
2019/9/4
【無印良品 海洋深層ミネラル 化粧水】男子向け!?海水を使った珍しい化粧水
こんにちは!メンズケアアイテムブロガーのそうすけです。(@sou_suke) 無印良品の化粧水は数多く販売されていますがその中でもちょっと違った毛色の商品がこちらの海洋深層ミネラル化粧水。 無印良品の化粧水はシリーズの中でも高保湿タイプなどに何種類か販売されているんですがこちらはこの1種類だけ。しかも大容量の400ml。一本買ったらしばらく使えそうですね。 特徴 富山の海洋深層水を使用。(その他は岩手県釜石市の天然水) 無香料、無着色、アルコール、パラペンフリー 肌だけでなく全身に使ったりとマルチに使える ...
ReadMore
2019/9/5
【無印良品 化粧水 しっとりタイプ】適度な保湿感で肌がべたつかずしっとり、男性におすすめ
こんにちは、そうすけ(@sou_suke)です。 今回は無印良品の化粧水の定番シリーズ敏感肌用。刺激が少なく無香料で使いやすいのが人気の秘密なのかもしりません。 敏感肌用の中でもさらに下記の3種類が販売されています。 さっぱりタイプ しっとりタイプ 高保湿タイプ そうすけ 無印良品の化粧水は種類が多くて迷うんだよね そうすけ妻 そんな時は定番のしっとりタイプがおすすめよ。 そうすけ 敏感肌でもさらに3種類あるのでどんな人にも合う商品が見つけられますね! 男の肌はとてもデリケート。乾燥したり脂が出たりと季節 ...
ReadMore
2019/9/5
【無印良品 敏感肌用 高保湿タイプ】保湿効果はピカイチ!乾燥肌におすすめ
こんにちは!メンズケアアイテムブロガーのそうすけです。(@sou_suke) 数ある無印良品の化粧水の中でも人気なのがこちらの敏感肌用の高保湿タイプ。 人気の秘密はその使いやすさかなと思います。 コスパもよく、しっかりと潤うのでどんな人が使っても抵抗なく使えるのかなと思います。 特徴 岩手県釜石市の天然水使用 保湿成分のリピジュアR配合 ノンアルコール、ノンパラベン そうすけ この化粧水、とにかく肌がもっちりするんだよね コスパ最強!とよく言われてるよね。私もよく使ってる そうすけ妻 化粧水は色んな種類が ...
ReadMore
2019/9/5
【無印良品 化粧水・さっぱりタイプ】|シンプルな化粧水でサラッとした使い心地
こんにちはそうすけ(@sou_suke)です。 敏感肌用・さっぱりタイプは無印良品の化粧水の中でも一番シンプルと言える商品かもしれません。 余計なものは含まず純粋に水分の補充にこだわった商品。油を一切含まないのでとてもさっぱりとした化粧水です。 特徴 抗炎症のスベリヒユエキス配合 保湿成分配合 無香料 そうすけ 自分はこの無印良品の中ではこの化粧水をよく使うかな? べたつかないから男性も使いやすいわね そうすけ妻 若干ですがアルコールが含まれているので名前の通りさっぱりとした使い心地です。ただ肌に水分を補 ...
ReadMore
2019/9/5
【無印料品 オーガニックオールインワン美容液ジェル】ガツンとハーブの香りにしっかりとした保湿力が印象的
こんにちは!メンスキンケアブロガーのそうすけ(@sou_suke)です。 今回ご紹介する商品は4種類ある無印良品の美容液の中では一番特徴的な製品かなと思います。強めなハーブの香りとこってりとした塗り心地。男性用のスキンケア用品ではあまり見ない使用感です。 オーガニックと記載されているといる通り配合されている成分は殆どがオーガニックというこだわりぶり。加えてコスパも良いという無印良品のスキンケアの中でもこだわりの逸品です。 特徴 オーガニックの植物成分を8種類配合 アロエベラ液もオーガニック 香りもオーガニ ...
ReadMore
肌がしっとりとして調子よい
32歳男性